Words of VM

viggowords.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 28日

日本の詩

皆様、詩って読まれます?
昔から、詩というものをあまり読まない人間なのですが、今回ちょっと読んでおかなければならないかな?という状況に。
皆様、日本の詩人の詩で
これは誰でも読んでいるだろう、読んでおいた方がいいだろうという詩または詩人、
または
おすすめだよ〜、私は好き、ていう詩または詩人があったら教えていただけませんか。

by miyelo | 2008-04-28 01:30 | 雑記 | Comments(17)
Commented by 小鞠 at 2008-04-28 07:30 x
Misasaさんおはようございます

時間がもうないんですが・・・
通俗的ですが、「中原中也」は一度是非!!
「八木重吉」なんかも結構好きです。
「三好達治」もあの詩。。。
雨が降っている
しょうしょうと降っている・・・
違うかったかしら(*。*);
ではお仕事に行って来ま~す(^0^)/~
Commented by tori at 2008-04-28 08:29 x
Misaさん、おはようございます。
たぶん書き込みは2度目?です。
ずっとウォッチしているだけだったのですが、詩人の話になったので
ちょっと失礼させていただきます。

あまり知られていない人ですが「黒田三郎」がオススメです~。
「小さなユリと」という詩集を高校の教科書で知って以来
好きなんですが、娘さんとの日常の詩で可愛いんです。
あと「ひとりの女に」は奥さんへの恋愛詩集ですが
戦後を代表する恋愛詩集といわれてます。
言葉がやさしくておススメなのでよろしければ是非。
Commented by mizea at 2008-04-28 08:38 x
 これは誰でも知っているかもというのでは、 宮沢賢治 金子みすず 。
宮沢賢治の詩では「雨ニモマケズ」だけでなく、生前出版された詩のほうも。
 ダンディーなおじいちゃん(おじいちゃんにもセックスをというコピーの広告に出ていた)田村隆の詩も好きでおすすめですが、あまり知られていないですね。。
Commented by sai at 2008-04-28 10:18 x
misaさん、おはようございます!

詩…私もあまり読まない方なんですが、谷川俊太郎の 「朝のリレー」は好きです。
すごく心に響いたのを覚えているのですが、何のCMに起用されていたのかは忘れ
てしまいました(笑)
ふとした時に、この詩の持つメッセージを思い出します。
Commented by mifuyusasa at 2008-04-28 14:03
Misaさん、こんにちは。
異色の巨匠なら草野心平ですが・・・。
(● だけの詩とかあります。)
面白いけど参考にはならないかも、ですね。すみません。
Commented by さくら豆 at 2008-04-28 16:36 x
え~っと、一応「近代韻文」専攻でしたが・・・・・真面目な学生ではなかったので、あまり詳しくありません。
ですので、私のおススメをちょっと。
萩原朔太郎!!!好きです。言葉が美しくて、妖しく不思議な世界です。

『月に吠える』 http://2style.net/misa/fuguruma/saku/sakut_y.html

それから、小鞠さんおすすめの「中原中也」「三好達治」もいいですねぇ。
言葉が簡潔でわかりやすい、「村野四郎」の『体操詩集』『亡羊記』。
これは、国語の教科書でよく見かけますね。

misaさんの目的がどういうものなのかによって、おすすめするものも変ってくると思いますが・・・・・とりあえず。
Commented by mizea at 2008-04-28 21:02 x
訂正 田村隆→田村隆一 朝からあわてて書き込むとやはりだめです。。
 読んでるときに浸っている感覚が素敵だと好きになります。でも、すきな詩でもあまり覚えられないんです(鳥頭)。 その時の感覚はよく覚えているのですが。 
 宮沢賢治が子供のころから好きで、数年前彼が生まれ育った岩手県花巻に行ったところ、その風土が私にとって心地よく(しかし九州育ちの私にとっては本当に異質)、宮沢賢治の詩から私が受け取る印象心象雰囲気を色濃くしました。
 あら、語っちゃった。
Commented by Mc-Wolf at 2008-04-28 21:18
misaさん、こんばんは。
上記の皆さまが挙げてくださった方々が代表的かと。
中也や朔太郎は良いですねぇ。
個人的には高村光太郎の「智恵子抄」や宮沢賢治の「春と修羅」が好きですが、あまりお勧めはしません(笑)
Commented by まつ at 2008-04-29 07:10 x
デッドマンウォーキングという映画で死刑制度について考えた事があるのですが、その時に知った死刑囚の著書である永山則夫の「無知の涙」が印象的です。
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:04
小鞠さん、おはようございます。
「中原中也」「八木重吉」「三好達治」ですね。ありがとうございます。蕭蕭と雨が降っているですね。
読んでみます。ありがとうございます。
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:06
toriさん、おはようございます。
書き込みありがとうございます!
「黒田三郎」の「小さなユリと」と「ひとりの女に」ですね。
探して読んでみます。
ありがとうございました!
また気軽に書き込んでくださいね。
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:12
mizeaさん、おはようございます。
宮沢賢治、詩は「雨ニモマケズ」しか覚えが無かったんですが、生前に出たものですね。
「金子みすず」って小鳥と鈴となんとかって詩を読んだ記憶が。有名な人だったんだ。
田村隆一、ググってみたら確かにダンディーなおじいちゃん
詩は感覚の印象ですか。その感じはなんとなくわかりますね。その場所がぴったりと印象にあえばうれしいですよね。
おすすめのもの読んでみますね。
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:17
saiさん、おはようございます。
谷川俊太郎の「朝のリレー」、CMで見た覚えがある。コーヒーかなんかだったっけ?
昔、他の先生が子供たちにこの詩をみんなでリレーで読ませてて、いいよなあって思った覚えが。
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:19
三冬さん、おはようございます。
草野心平、蛙ですね!
昨日友だちと日本の詩〜って話をしてたら、蛙専門の人がいるという話がでました。読んでみますね〜
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:23
さくら豆さん、おはよう〜
「近代韻文」専攻やったんや。
萩原朔太郎の『月に吠える』、小鞠さんおすすめの「中原中也」「三好達治」「村野四郎」の『体操詩集』『亡羊記』。
ほおお、色々あるのね。じゃあ、探して読んでみるよ!ありがとう。
私の目的は今日会ったら話すね〜。
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:24
myu-rowさん、おはようございます。
NY、おつかれさまでした〜。収穫ばっちりな様でおめでとうございます!
>個人的には高村光太郎の「智恵子抄」や宮沢賢治の「春と修羅」が好きですが、あまりお勧めはしません(笑)
あら、なぜ?読んでみますね(笑)
Commented by miyelo at 2008-04-30 11:36
まつさん、おはようございます。
デッドマンウォーキングって死刑制度の話なんですね。
私は死刑制度に賛成(ヨーロッパではさんざん説教されましたが、それでも賛成。ただしえん罪の可能性が少しでもある場合は反対)なのですが、「無知の涙」読んでみますね。


<< く、苦しい・・・      朗読イベントの日程変更 >>