28日にシュルーズベリーからロンドンへ移動しました。
イギリスの鉄道は相変わらず遅れる。バーミンガムへの列車が30分遅れ、ロンドンへの列車に乗れず、一時間後の列車に。この日はまずBBの近くの駅からシュルーズベリー行きの列車が工事で止まってたというスタートだったので、ほんとイギリスの鉄道は当てになりません。みなさんも鉄道で移動するときは、十分余裕をみたスケジュールにしたほうがいいですよ。
ちょっと時間がなくなってきたのでとりあえずロンドンでしたことを箇条書き。
Fellowship Festivalに 29日に行ってきました。
ビリーのQ&Aと、WETAのタイラー夫妻のQ&Aを聞いて
アラン・リーとWETA陣、ビリーのサインをもらってきました。
ビリーはちっちゃくてかわいかったです。サインにはものすごい人数の行列で私たちがもらったのはもう4時も過ぎて最後のあたりで、ちょっとお疲れの模様でした(疲れたでしょ?って聞いたら、大丈夫って言ってましたが)。日本にまたくるの?と聞いたところ、好きだから行きたいとは言ってました。前回指輪のプレミアで来たときは京都に一週間滞在したそうです。次は桜の季節がいいよと薦めておきました。
リチャード・タイラーはとってもお茶目な人でした。子供さんも連れてきていました。9月に日本にくるそうですよ。エヴァンゲリオンの実写化の話があって、一時ポシャリかけていたのですが、またその話し合いでくるそうです。
今回のFFは前回に比べるとちょっと?って感じでしたね。前回は場所がとてもよかったのと、俳優さんがうろうろしていて、もっとフレンドリーな感じだったのですが。まあ、前回はジョン・ハウに描いてもらったという大幸運があったので、それと比べるのが間違っているけどね。
ほかにもロンドンで書きたいことがあるのですが、今からチチェスターに行くので、明日また。